最新情報
イベント概要
歴史
100回記念フェス
爆クラアースダイバー
プロデュース公演
湯山昭の音楽
CD
お問い合わせ
More
2021年12月19日
爆クラpresents
ツバメ・ノヴェレッテ
コトリンゴ×首藤康之×
オーケストラ・アンサンブル金沢で送る、
新時代のダンス交響詩
コトリンゴのアルバム『ツバメ・ノヴェレッテ』をモチーフに、彼女自身がオーケストラ用にスコア化。ダンサーにはモーリス・ベジャールなど一流の振付家からの熱いオファーを受ける一流のバレエダンサーでありながら、ジャンルを越えた活動を続ける、首藤康之。さらにオーケストラ・アンサンブル金沢の響きに、男声のオペラユニット、THE LEGENDの選抜メンバーが参加します。
2019年6月25日
NINA’S MARIE-ANTOINETTE presents
「ベルばら手帖」×「爆クラ」による
宮廷ダンパ バロックダンスを生音で踊る!
レジェンドに会える!! 「ベルばら舞踏会」
湯山玲子が雑誌『GINZA』にて連載していた人気企画「ベルばら手帖」の企画が、5年の時を経て、『GNZA』のリニューアルに伴いダンスパーティーの形で結実しました。
貴婦人の衣装を見に纏い、気鋭のバロック奏者3人による古楽の生演奏付きで踊る様は、まさに18世紀のヴェルサイユ宮殿のごとき。
2017年10月28日
第55回岡山市芸術祭
プラネタリウムで爆クラ
クラシック音楽のトーク&リスニングイベント、爆クラを主宰する湯山玲子による選りすぐりの選曲を、プラネタリウム映像にコラボする新しい試み!全天周ドームに映し出される宇宙空間をコンサートホールとして、音と映像で銀河を感じる新感覚の体感系イベントを開催!
2017年2月22日、2月25日
ジェフ・ミルズ×
東京フィルハーモニー交響楽団×
バッティストーニ
クラシック体感系Ⅱ
-宇宙と時間編-
DJ ジェフ・ ミルズ×東京フィルハーモニー交響楽団の公演が、ジェフのこのジャンルでのひとつの到達点とも言える約60分の新作組曲『Planets』を引っさげ、再びお目見え! 今回はさらに指揮者として若手超大物指揮者、アンドレア・バッティストーニが加わり、未だかつて聞いたことのない、新しいクラシック音楽の可能性が出現!
2016年11月1日、12月1日
ナイトワンダーアクアリウム2016~月光に漂う水族館
水族館でクラシック
~爆クラin えのすい~
夜の水族館を開放し、魚たちとデジタルテクノロジー、照明、サウンドが織り成す“夜の海を体感する神秘的な時空間”を演出した企画の中に、爆クラが初参加。
大水槽の前で、海の生物と海底のあわいと月光をテーマに、クラシック音楽をコンピレーション選曲とともにトークショーを展開!
2016年3月21日
東京フィルハーモニー交響楽団
クラシック体感系
~時間、音響、
そして、宇宙を踊れ!~
欧州クラシック音楽界を震撼させた、DJ/クラブミュージックとの融合! そのムーブメントの先駆者、ジェフ・ミルズと東京フィルハーモニー交響楽団との共演は音楽表現の強さ、可能性を大いに感じさせる!
爆クラ初のリアルライブ開催!